当法人における新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う対応について

掲載日:2021.10.25

 北海道リハビリーでは、2020年11月~現在までに利用者・職員数名の感染症罹患者が発生してしまいましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るため、「新北海道スタイル」への積極的な取り組みをはじめ、厚生労働省や北海道・北広島市・札幌市、その他関係団体等より発信される通達や要請に基づき、予防対策を講じているとともに、施設の利用者及び従業員に対し、次の内容の実施・徹底に努めております。

  • 常にマスクの着用を徹底しています。
  • 入館時及び食事前等 小まめな手洗い・手指消毒・うがいを徹底しています。
  • 毎朝、出勤前等に検温と記録を実施し、その内容を確認しています。
  • 利用者・従業員の健康管理の徹底に努めています。
  • 利用者・従業員またはその家族の発熱やその他コロナウイルスの初期症状等を常に観察し、症状が生じた場合は、通所・出勤を停止していただく措置を講じています。
  • 法人内(施設内)の設備・器具及び主要箇所全体をアルコールや次亜塩素酸等により、定期的に消毒しています。
  • 施設内の定期的な換気を実施しています。
  • 三密(密閉・密集・密接)となるような行事・イベント・集会等の実施を制限または禁止しています。
  • 人との接触を減らすため、ソーシャルディスタンスの確保や間仕切り、人数制限等を行っております。
  • 時差出勤及び子供帯同出勤を導入しています。
  • 業務上及び私的を問わず、不要・不急な外出を自粛しています。
  • ご家族の面会・取引業者等の入館を制限するとともに、面談時間も最小限に短縮しています。
  • 来館者に対し、検温の実施やマスクの着用、咳・くしゃみ等の健康状態を確認させていただいています。
  • 新型コロナウィルス感染症の発生時対応マニュアルを作成し、感染拡大防止に向けた体制を講じています。

 利用者やご家族、取引企業、関係各位の皆様方には、当法人の感染拡大予防への取り組みに対し、ご理解とご協力を頂き、誠に感謝申し上げます。
 また、今後も当法人は、感染拡大防止のため、職員一丸となり予防対策に努めてまいりますので、皆様のより一層のご協力の程宜しくお願い申し上げます。